静岡県トラック協会様より、絵本の寄贈がありました。
トラックの運転手のランディーが、優しく分かり易く安全や交通ルールを物語を通じて教えてくれる絵本です。
園児は乗り物が大好きです。
きっとランディーからたくさんのことを学ぶことでしょう。
静岡県トラック協会様、誠にありがとうございました。
大切にします
静岡県トラック協会のCSRへの取組のご紹介
トラック運送は、産業や私たちの生活と切り離すことのできない社会基盤となり、その役割はますます高まっています。静岡県トラック協会は、トラック運送サービスの高い社会性・公共性を常に意識し、日本の物流の90%を担う貨物輸送のエースとして、安心・安全なサービスを提供する事業活動そのものが、社会的責任(CSR)であり、それを果たすことが企業としての存在意義であると考えています。
トラック輸送は、これからも社会と共生を目指すとともに、「輸送」業務を誠実に実行することで、社会の持続的な発展に貢献してまいります。
活動内容:トラック交通安全教室の開催、少年・少女サッカー支援、道路清掃活動、トラックの森、新入学児童に給食用ナプキンを贈呈、「こども110番の車」運動の実施、絵本の読み聞かせ